モーター制作難航中?
| 固定リンク 投稿者: プロジェクトEVスタッフ
はじめまして、電気電子工学科1年の岡田です。今回、初のブログ投稿をさせていただきます。 12月12日(火)の活動では、前回に引き続きモーター制作を行いました。ところが、組み立てを完了して電源へ繋いでも、なかなかうまく動きません。プロジェクトで使うモーターはU相・V相・W相の三相がありますが、そのうち二つの相を入れ替えて繋いでしまったり、原因不明の振動を起こしてなかなか速度が上がらなかったりと、各班ともトラブルの連続でした。
しかしその後、手直しした1個目のモーターが動き、実験室には活気が戻りました。それに触発され、残りの班も原因究明に熱中し始めました。
EVチャレンジのパワートレイングループは、毎週火曜日18:30から実験棟A-107 にて活動を行っています。「もの作りが好き」という方の参加をお待ちしております。東京工科大学の在学生の途中からの参加もウェルカムです。このブログを読んで、関心を持ってくれた高校生の方は、是非、東京工科大学に入学し、EVチャレンジに参加ください。お待ちしています!